忍者ブログ

[PR]

2025/07/10  カテゴリー/

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

イルミネーション

2011/12/06  カテゴリー/イベント

常盤台病院の院庭でミニイルミネーションを飾りました
入院している患者さんや職員さんにも好評です。
残念ながらデイケアメンバーは暗くなる前に帰ってしまうので、一番きれいな状態のイルミネーションを見ることはできませんが、写真で楽しんでもらっています。

IMGP0201.JPG








IMGP0203.JPG IMGP0204.JPG

これから毎年イルミネーションを少しずつ増やしていき、どんどんにぎやかできれいなイルミネーションにしていく予定です
PR

12月の一大イベント

2011/12/02  カテゴリー/イベント

12月のイベントはクリスマス会を行います。総勢約30名で盛大に開催致します
今年は大きなツリーを用意しました
なんと180cmもの大きなツリーを購入致しました。

IMGP0198.JPG
















また、モールやなどで部屋の飾り付けを行う予定です
クリスマスではたくさんの豪華なプレゼントを用意しております
皆、とっても楽しみにしております。
クリスマス会が行われたら、又、皆様にご紹介致します。



 

チンゲンサイの収穫

2011/11/22  カテゴリー/園芸

この前みんなといっしょに畑でチンゲンサイを収穫しました

IMGP0181.JPG









写真ではわかりにくいかもしれませんが、普通のチンゲンサイよりもかなり小さく、10~15センチほどのミニサイズです。
プランターでも育てることができる家庭菜園用のものを栽培したため、種まきから30日間で収穫することができました

中華風の炒め物にして食べました。
みんなに好評でした
 

うまうま料理の日(オムライス)

2011/11/15  カテゴリー/料理



毎週水曜日は調理の日です。
今回は皆でオムライスを作りました
チキンライスも上手に出来て卵もトロトロで美味しく出来ました。
お店に負けないぐらいの出来ばいでした
又、作ってみたい一品です(*^_^*)

今更ですがゴーヤの話し

2011/10/14  カテゴリー/園芸

ちょっと前の話しになってしまいますが、ゴーヤの話し

ゴーヤが成長して放っておくと、黄色く熟し破裂しますその破裂した中身には種が入っているのですが、その種をコーティングしている赤い果肉があります。見た目はちょっと気持ち悪いかもしれませんが、その果肉はそのまま食べることができるんです。

写真はこちら↓

IMGP0133.JPG







熟していくと右から左のように段々色が変わっていき破裂します。

種をコーティングしている赤い果肉はちょっとヌルッとしますが、食べると甘酸っぱく、なにも知らずに食べればフルーツの一種かと思うかもしれません。

今年はもう食べられないかと思うので興味のある方は来年ためしてはいかがでしょう。
ちなみに種は取っておき来年植えてみたいと思っています。

そしてこれから明日の『秋祭り』に向けての準備ですがんばろー

緑のカーテン?

2011/08/17  カテゴリー/園芸

緑のカーテンといったら、ゴーヤですよね。

昨今の節電意識向上のせいか苗は売り切れで手に入れらず、種も早めに購入していた1袋しか手元にありませんでした

しかも昨年より成長が遅いこのままでは実ができないのではっ  と思っていたのですが、やっと実ができてきました
一安心です

まだ緑のカーテンとまではいかないですが、ここまで成長しました。
IMGP0120.JPGIMGP0121.JPG
 

ビビンバ

2011/08/03  カテゴリー/料理

調理活動でビビンバを作りました。

今回は人数が多いのでホットプレートを使用し、味付けは焼き肉のタレをメインで使う比較的簡単な方法で行いました。

3グループに分かれて作ったので、それぞれが個性あるできあがりになりました↓

IMGP0109.JPG






987bd250.JPG




IMGP0111.JPG








メンバーさんの感想
「お焦げがおいしかった。」
「こんなに簡単にできるとは思わなかった。」
「家でも作ってみます。」
などの声がありました。

デザート

2011/08/01  カテゴリー/料理

一月の調理活動の中で一度はデザートを作っています。
もちろんメンバーさんからのリクエストで決まるのですが、最近はパフェが人気で6月、7月と連続でパフェのリクエストが出ました。

6月は普通のパフェ、7月は抹茶パフェです

IMGPpafe.JPG IMGP0104.JPG










両方とも大好評で、「次回はフルーツパフェかね~。」なんて皆で話しています。

定食作り

2011/07/11  カテゴリー/料理

7月6日にデイケアでは初めて昼食を全て手作りしました。

完成品はこちら
IMGP0095.JPG
 





         メニューは↓

きゅうりと
わかめの酢の物    コロッケ    
                       たくあん
   ご飯         豚汁

たくあんはさすがに買ってきた物ですが、コロッケのじゃがいもと、酢の物のきゅうりはデイケアの畑で採れたものを使用しています。

炊飯器を2台、電子レンジ、電動ポットも利用していたらブレーカーがおちるというトラブルに見舞われながらもみんなで協力して作り上げることができました。

味は好評、また違う物を作りたいという希望もでています。
次は何がいいかな~。

春だよ、お花見だ~。

2011/04/13  カテゴリー/イベント

4月11日にお花見に行ってきました!20110411113747.jpg

場所は『うさぎ山公園』
天気は快晴、平日のお昼のせいかお花見客はゼロ、気持ちのいい場所にシートを敷いてお花見開始です


BGMにと持って行ったラジオをつけた途端、ケツメイシの『さくら』が流れてくるタイミングの良さにびっくり
お花見にぴったりな音楽を聴きながら、ちょっと風が吹くと桜の花びらが舞い散る様子に風情を感じつつお弁当を食べました。